宙フェス2025@東京タワー

宇宙かわいいと
出会う広場

は宇宙愛溢れる企業・団体、クリエイターなどの
ブースをたっぷり楽しもう

はスターパーティ(星空観望会)天体望遠鏡と
星空解説で宇宙に繋がろう

開催日時:10.11sat/10/12sun/10/13mon 19:00~20:00

ゲスト解説:内藤誠一郎(国立天文台天文情報センター)

produced by サイトロンジャパン

なかなか星が見えにくい都会でも、天体望遠鏡や双眼鏡があれば、いろいろな星の不思議な姿を見ることができます。
みなさんの頭の上にいつも広がっている宇宙、そこは日常の中にある一番身近な“非日常”です。

サイトロンジャパン

【場所】:入口広場
天体望遠鏡や双眼鏡など星を楽しむための製品を幅広く取り扱っています。自社の国内工場で設計・製造を行うとともに、世界各国の光学製品の販売もおこなっています。
株式会社サイトロンジャパン 株式会社サイトロンジャパン

星取県(鳥取県)

【場所】:入口広場
県内全域で美しい星や天の川が見える星取県こと鳥取県。そんな星取県の夜空や星の体験ゾーンと星のように輝くお米「星空舞」の関連商品の販売を予定しています。どうぞ皆さんご立ち寄りください。
星取県 星取県

宇宙の店

【場所】:入口広場
「宇宙を身近に」をコンセプトに、JAXAグッズやNASAグッズ、宇宙食や宇宙雑貨など、宇宙好きが喜ぶ様々なグッズを販売しています。
宇宙の店 宇宙の店

NEKONOBA

【場所】:入口広場
「いつか宇宙に行きたい‥」と夢を持つ、宇宙ネコのNYASA。ちょっぴりシュールで独特な雰囲気にジワジワとハマっていきます。
NEKONOBA NEKONOBA

宙マーケット
@入口広場

今年はクリエイターによる「宙マーケット」が入口広場にも登場!

「東京タワーホール」と「東京タワー入口広場」と2か所に宙マーケットが拡大しました!

ページTOPへ戻る

夜市