11/7月 – 11/20日 OPEN!




宙フェスのキービジュアルを務めるアーティスト「はるまきごはん」と、人気イラストレーター計6名のイラスト作品&原画が楽しめる「宙の絵師展」を開催!
会場にはイラスト関連グッズや作品の原画販売のほか、「宙フェスTOKYO2022@日本橋」イベントに先駆けて宙や星のハンドメイドアクセサリー&雑貨のお買い物が楽しめるマーケットも展開。

札幌市出身のミュージシャン、イラストレーター、アニメーター。1stアルバムの「BLUE ENDING NOVA」をはじめ、宇宙をモチーフとした楽曲、イラストなどを多数発表している。宙フェスでは、2019年よりキービジュアルイラストを担当。
自身の楽曲のアニメーションMVやアートワークなど全てのクリエイションを手掛ける。



Illustrations ⌇青と水色と星が大好き。作品は全て自分で撮影した写真や私物を元に描いています。天然青色スイーツも作ります。
◇KADOKAWAより 「#誰かが世界を青に染める実験をはじめた」発売中!
◇翔泳社より「#リアル絵の描き方」発売中!

長野県長野市出身の切り絵作家。実際に旅をして見た景色を元にリアルな描写の切り絵や星空と切り絵を合わせた星空切り絵の表現を得意としており、日々切り絵の可能性を探求している。これまでにイベント、展示会に多数出展。



星を描く人。画家・イラストレーター。宇宙や星、空想の街などをメインに制作。
![[柴尾 -shibao-]](/sorafes/wp-content/themes/casablanca/inc/image/img_shibao.png)
イラストレーター。化粧品パッケージデザインや企業ロゴ、沖縄石垣島の「いしがき島 星ノ海プラネタリウム」の館内壁画の制作など、多岐に渡り様々な活動を展開する。
![[柴尾 -shibao-]イラスト](/sorafes/wp-content/themes/casablanca/inc/image/img_shibao_illust02.jpg)


空、星、海、動植物など、心がときめくものを描いています。いつもの生活がちょぴり幸せに過ごせるように、クリアファイルやマスキングテープなど身近に使えるものをつくっています。

やさしさを感じる宇宙や、季節の移ろい・日常の中でふと感じる””空気感””と、日々のあいまいな感情をモチーフにアクセサリーとイラスト作品を制作。アクセサリーはオリジナルパーツをメインに使用しひとつひとつ絵を描くように着色をしています。




会場にはイラスト展示のほか、クリエイターイラスト作品&イラストグッズの販売はもちろん、宙モチーフのハンドメイドアクセサリー&雑貨の買い物を「宙フェスTOKYO2022@日本橋」に先駆けて購入できる「先行販売会」も予定。
「宙フェスTOKYO2022@日本橋」で購入できない限定アイテムも登場予定!













